スキンケア 垢抜け 美容初心者ガイド

【初心者メンズ向け】明日からできる!美容・身だしなみの基本5選

こんにちは!nalです。

僕は昔、美容にまったく無頓着なタイプでした。

「どうせ男なんて適当に顔洗ってりゃいいでしょ」と思っていました。

ですが、大学の頃に肌がめっちゃ綺麗&モテている友達がいて、僕の中で意識が変わっていきました。そこから少しずつケアを始めたら、周りの反応が目に見えて変わったんです。

「初めて『肌綺麗だよね』と言われたときはすごく嬉しかったです!」

今回は、当時の僕のように「美容って何から始めればいいの?」と思っている美容初心者メンズに向けて、「明日からできる5つの習慣」をご紹介します。

どれもお金も手間もそんなにかからず、でも効果は大きいものばかりです。

ぜひ、できそうなところから取り入れてみてください!

nal
nal

① 朝晩の洗顔で肌の汚れをリセット!

顔って意外と1日の中で何回も無意識に手が触れていたり、外気のホコリや皮脂で汚れていたりします。

特に朝は「寝てただけだから水でパシャッとでいいや」って思いがちですが、寝ている間にも皮脂や汗、寝具の汚れがついています。

洗顔は、肌を健康に保つための基本中の基本

朝晩の2回、自分の肌に合った洗顔料を使って優しく洗ってあげることで、ニキビやテカリ、肌荒れを防ぐ第一歩になります。

ポイント:乾燥肌の人は洗浄力が強すぎない洗顔料を選ぶと◎!

僕はこの洗顔料使ってます。ドラッグストアにも売ってますよ!

nal
nal

SENKA パーフェクトホイップ アクネケアa 洗顔フォーム

By: amazon.co.jp


② 化粧水&乳液でしっかり水分補給&キープ!

洗顔の後、そのまま放置していませんか?

実は洗顔後の肌は水分を失って、乾燥が急激に進んでしまう状態。

化粧水で水分を与え、乳液でフタをするのが超重要!

最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れてしまえば朝晩2分もかからずに終わります。

化粧水、乳液の具体的な役割、選び方についてはこちらの記事から!


③ 日焼け止めを塗って肌を若く保とう

「男だし、日に焼けるくらいがちょうどいい!」と思っていませんか?

でも、紫外線はシミ・シワ・肌の老化を進める最大の原因。

しかも、曇りの日でも紫外線はしっかり降り注いでいます

スキンケアをがんばっても、日焼け止めを塗らなければ台無しです。

習慣にしてしまえば苦ではなくなりますし、将来の肌の状態に確実に差が出ます

nal
nal

僕はこれ使ってます ↓

NARIS UP by365 バイサンロクゴ パウダリーUVクリーム

By: amazon.co.jp


④ 髪型を整えて印象アップ!

髪型って本当に大事です。

髪が寝起きのまま、ボサボサなだけで「この人清潔感ないな…」と思われてしまいます。

せめて寝ぐせだけでも直すようにしましょう!

nal
nal

寝ぐせの直し方は、しっかりと根元まで濡らしてからドライヤーで乾かすだけ。

寝ぐせ直し用の水スプレーなどがあると、いい匂いもするし一石二鳥ですよ!

プロスタイル モーニングリセットウォーター ( 寝癖直しウォーター ) スムース ポンプ

By: amazon.co.jp


⑤ 爪と眉毛が「清潔感」を左右する!

顔や髪型ばかりに目が行きがちですが、実は第一印象で見られているのが「指先」「眉毛」。 どんなに肌や髪型が整っていても、伸びっぱなしの爪やボサボサの眉は「だらしなさ」「不潔感」に直結します。

爪と眉はどちらも週1メンテナンスでOK!

爪は切るだけ、眉は電動シェーバーと眉用バサミで軽く整えるだけでOKです。

慣れてきたら、眉毛サロンに一度行って「形のベースだけ作ってもらう」のもおすすめです!

僕はこのシェーバーを使っています。眉のハサミは100均です!

nal
nal

パナソニック フェイスシェーバー フェリエ ウブ毛 眉毛 シルバー

By: amazon.co.jp


まとめ:美容は“がんばる”より“習慣化”

美容って、最初は「面倒そう」「難しそう」と思うかもしれません。

でも実際にやってみると、時間もお金もそんなにかからず、気持ちまで前向きになることに気づくはずです。

無理に全部をいきなりやる必要はありません。

まずは「洗顔だけ」「日焼け止めだけ」など、1つでも今日から始めてみることが大切です。

“見た目”を変えるということは、“自分に少しだけ手をかけてあげる”ということ

少しずつ変わっていく自分を楽しみながら、美容の第一歩を踏み出していきましょう!

nal
nal

nalでした!

-スキンケア, 垢抜け, 美容初心者ガイド